こんにちは、こんばんは、おはようございます。
育児サラリーマン ロクロクです。
育児で相変わらずの寝不足気味です。(睡眠時間が欲しい。。笑)
皆さんは時間、足りていますか?
僕はtwitterに関しては、定期的に伝えたい事は、自動ツイートツールをつかって、時間を無駄にしないようにしています。
貴重な時間を少しでも無駄にしないようTwitter(ツイッター)で定期的に発信するツイートは
自動ツイートツールに任せてしまいましょう!
ということで、AutoTweet!!(オートツイート)の紹介です。
「AutoTweet」は無料で使えるTwitter自動ツイートツール
AutoTweet!!(オートツイート)はインターネット上で自動ツイートを設定するのでPCソフトやスマホアプリをインストールする必要はありません。
自動Tweetツールは数多くありますがオートツイートは無料でありシンプルな機能で分かりやすい!
※他の自動Tweetツールには、有償であったり、広告をツイートしてしまうやつや、アカウントを乗っ取られるやつもあるので注意してね!
さっそく使い方をご紹介しますね。
無料ツイッター自動Tweetツール「AutoTweet」の使い方
「AutoTweet(オートツイート)」サイトにアクセス
以下のサイトに飛んでください。
AutoTweet(オートツイート)にて「Sign in Twitter」
AutoTweet(オートツイート)にて「Sign in Twitter」をクリックしてください。
Twitter(ツイッター)にログイン
自動ツイートしたいTwitterアカウントでログインします。
ログインすると「利用を許可しますか?」と出ますので「連携アプリを認証」をクリックします。
AutoTweet(オートツイート)にて自動ツイートする文章と時間を設定する
自動ツイートは24個設定出来ます。
毎日、設定した時刻に自動Tweetされます。
文章と時間を設定したら「設定完了」をクリックして完了です。
指定した時間になると、設定した文章が自動でTweet(ツイート)されます。
ここでつぶやく内容は、毎日定期的につぶやこうと思っている内容ですので、毎日毎日このつぶやきを読んでもあまり気にならないようなつぶやき、あるいは毎朝確認したいようなつぶやき、あるいはアファメーションのような自分の意思を高めるために毎日でも呟いていたいような内容のものを登録するのがいいでしょう。
でないと読むフォロワーさんたちも飽きてしまいますし、くどいものとかだとうんざりしてフォロー解除されてしまいます。
フォロワーさんの立場に立って、毎日聞かされて嫌なものでないか?
そういったことも、よく考慮しながら登録してゆきましょう。
「AutoTweet(オートツイート)」の解除方法(twitter連携解除)
AutoTweet(オートツイート)を使わなくなった場合、解除したいけど、どうしたらいいかという相談が先日ありましたので、ここに記載しておきます。
1、twtterをひらく
2、画面の上のほうの歯車マークをクリックする
3、「設定」をクリック
4、「連携アプリ」をクリック
5、Autotweetの連携を解除する。
以上で解除完了です。
「AutoTweet(オートツイート)」のまとめ
いかがでしたか?
とても簡単に、しかも無料で自動ツイートが設定できるのでぜひ活用して貴重な時間を有効にお使いください!
僕はこのオートツイートを使うことで、毎日ツイートに追われていた時間と精神的余裕を取り戻すことができました!!
ロクロクです!サラリーマンしながら育児しながらブログ書いてます。よかったらフォローしてください!
. ∧∧ ナンダッテ?
(*・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
二度寝
⊂⌒/ヽ-、__— ロクロク / プロ寂しがり屋 (@ok1214) October 14, 2016
ツイッターで定期投稿できるその他サービス
AutoTweet(オートツイート)以外でも似たようなサービスがちらほらあるみたいなので、もしオートツイートが肌に合わない方は、他のサービスも試してみてはいかがでしょうか。
twitter番外編
もっとtwitterをビジネスに活かしたい方はこの本がおすすめです。(Kindle版もあります)
読了。もらったので読んだ。広告を出している人には当たり前なのかもしれないけど、色々と面白い。シルバーアクセサリーを売るのに、「アクセサリー」だと広すぎるから、EXILE好きを狙うとか。
Twitter広告運用ガイド : 高橋 暁子https://t.co/coSv00p4UJ— kusanoさん@がんばらない (@kusano_k) September 30, 2016
コメント