こんにちは、こんばんは、おはようございます。
育児サラリーマン ロクロクです。
ECサイト「ZOZOTOWN(ゾゾタウン)」を運営するスタートトゥデイが昨年11月末に「ZOZOSUIT(ゾゾスーツ)」を発表し、ファッション業界に衝撃が走りましたが、予約が解禁されてますね!
ゾゾスーツ(ZOZOSUIT)とは
着用してスマートフォンと接続すると自動的に採寸され、ゾゾタウンでそれに合った商品を購入できるというものです!
社団法人「服のコンサルタント協会」代表理事の森井良行氏はこんな解説をされています!
「年のアパレル業界は、『定番アイテム』と『機能性素材(テック素材)』がキーワード。また、年頃から始まったノームコアの流れが今年も続きそうです。シンプルな定番アイテムや定番コーディネートが主流となる時代。かつてファッションは若い世代が個性を表現する手段でしたが、現在ではより実用性が重視される流れなのです」
「ノームコア」とは「究極の普通」を意味し、一シンプルなスタイルを指す。
ユニクロの広告で見かけるような、奇をてらわないオーソドックスなスタイルのことです。
ゾゾスーツは、採寸用ボディースーツで着用してスマートフォンに接続することで、あらゆる箇所の寸法が計測できちゃうという優れものです。
採寸することでネットで購入する際に間違いないサイズのものを購入できるようになるってことですね。
無料配布の「ゾゾスーツ」、何がすごいのか
ゾゾスーツ本体代が無料!送料200円のみ
そもそも無料で配ってるのがすごい!
通常価格は3000円のところ、無料での配布(送料200円)ということで大きな話題を呼んでいます。
前園社長は「圧倒的な速度で世界中で無料で配りまくり、体重計や体温計のように一家に一台の存在にする」と意気込んでいます。
性能を考えると3000円でも安い方だと思いますが、無料ならなおさら欲しくなっちゃいますね!
ネットでは早くも予約をされる方が殺到しているようです。
無料配布はいつまでなのかを調べてみましたが、まだ情報はありませんでした。
予約状況などから、在庫によってこれから決まるかもしれません。
少しでも気になった方は、早めに予約をしましょう!
予約方法は、ZOZOTOWNのサイトから可能で、商品は11月下旬より順次発送との事です。
ちなみに、2着目以降は3000円の値段となります。
家族で一着、もしくは2着目以降は違う端末からの注文をオススメします!
ゾゾスーツの圧倒的な技術力
ZOZOSUITの技術提供元はStretchSense社という、2012年に設立されたニュージーランドにある企業です。
ウェブサイトを見る限り、主にウェアラブルデバイス向けのセンサー技術を提供している会社のようです。
そういった意味では、今回のZOZOSUITにはぴったりな技術を有している会社と言えるでしょう。
一方でこういった新しいデバイスというものは普及させるのが非常に大変で、特にスタートアップが自ら新しいデバイスを普及させるというのは簡単なことではありません。
今回のようにスタートトゥデイ(ゾゾタウン運営元)のような既に巨大なユーザーベースを有している企業とパートナーシップを組み、彼らに技術を提供する形をとることで自社の技術を一気に拡大するというのは、新しいデバイスを普及させるための典型的なパターンだと言えるでしょう。
ZOZOSUITを無料配布する目的は?
ネットで服を購入する際の最大の問題がサイズ誤りでしょう。
Amazonなんかは注文して家でゆっくり試着して、サイズやイメージが合わなかったら返品してね(送料無料)ってスタンスですが、これに勝るサービスとして「サイズ間違いの起きない安心感」で勝負するのかなと。
返品無料って言っても返品するのが面倒くさいのは間違いないので、これは素直に素晴らしいと思います。
そして何より顧客の囲い込みが期待できますよね。
試着不要で間違いないサイズの服を購入できる。
しかも実店舗を持たないのでその分安く販売することができる。
「ZOZOTOWN」で購入するのが一番間違いのない選択!
そういう方向にもっていくのかなと。
社長曰く「世界中のお客様の体型を最も知り尽くした企業となり、そのデータを元に一人一人にピッタリの服を提供する、世界でも類を見ないファッション企業を目指す」とのことです。
無料配布の「ZOZOSUIT」を早速注文してみました
以下の公式Webから申し込みました。
到着予定日は未定とのことで、もうしばらく先になりそうです。
なんかデザインがウルトラマンっぽい?(笑)
ZOZOスーツはファッション業界に革命をもたらすかもしれない
このアイテムにより、ユーザーも企業もwinwinとなることは明白です。
ゾゾスーツは特許申請がまだ確認出来ていないとのことですが、先日時価総額1兆円を超えたスタートトゥデイには今後も大きな注目が注がれそうです!
2018/5/1追記
ZOZOTOWNからこのような連絡が届きました。
お届けまでに大変お時間をいただいておりましたZOZOSUITですが、技術改革と研究開発により、製品の大幅な仕様改良に成功し、以下日程にてお届けできる見通しとなりました。
【ZOZOSUITお届け日について】
6月15日~6月21日にお届け予定【お届け方法について】
ヤマト運輸「ネコポス配送」にて、ポスト投函で配達を行います。
やっと来月届くようですね。
生産体制等、色々と問題があったようですが、本当にちゃんと進化してたらいいな!
今度のは水玉のスーツのようですが、早くつかってみたーい!
送料も無料になり、完全に0円でくれるみたいなので、僕としては大満足です。