先日、業務中にヘッドハンティング会社から会社に電話かかってきた。
噂には聞いてたけど、ホンマに会社名名乗らずに電話かけてくるのね笑
外人から電話やけどって変わったら、純日本人やって、演技ウマって思ったわ。
こんにちは、こんばんは、おはようございます。
高知の零細IT企業で働いているただのサラリーマン ロクロクです。
昨今、iPhoneやAndroidの端末はどんどん進化していますが、未だに「バッテリー」について革命的な機種(圧倒的に長持ちするとか)は無いように思います。
スマートフォンがないと、電話もメールもTwitterもFacebookもつながらず、地図で現在地を確認したり、終電を調べたりといったことも簡単にはできません。
なので、ある程度長い時間電源のない場所に出かける場合には、持ち歩くためのバッテリー(充電池)は今や必須アイテム。
そんなモバイルバッテリーに、最近ではQiワイヤレス充電できるモバイルバッテリーが発売されています。
僕も、つい最近自宅でワイヤレス充電を使い始めましたが、一度使うと手放せなくなりました。
https://rockrock.tk/2018/06/28/1717/
こんなに便利ならモバイルバッテリーもワイヤレス充電対応に変えようと思っていたところ、メーカーのcheeroさんとRAVPowerさんから、RAVPower「RP-PB080 」とcheero「Powermix 6000mAh (CHE-098-BK) 」をモニターさせて頂きましたのでご紹介します。
※RAVPowerさん、cheeroさん、いつもいつもいつも、本当にありがとうございます(*˘︶˘*).。.:*♡
せっかくなので今回は、上の2機種の比較です(σ・∀・)σゲッツ!!
2機種のスペック比較表
名称 | 容量 | 価格 | サイズ | 重量 | IN | OUT(USB) | OUT(Wireless) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
RAVPower RP-PB080 | 10400mAh | 5,999円 | 163×80×23mm | 約324g | microUSBポート :5V/2.4A max. | USB Type-A : 5V/2.4A max. | Wireless : |
cheero Powermix 6000mAh | 6000mAh | 2,980円 | 150×70×15mm | 約180g | USB Type-C : 5V/2.4A max. | ①USB Type-A : 5V/2.1A max. | Wireless : 5V/1A max. |
※価格は2018/7/4現在、Amazon調べ
スペック比較表をつくってみたのはいいが、、
実際つかってみて思ったのは、2つともそれぞれ特徴があって、見た目のスペックではあまり伝わらないかも笑
2機種の特徴
RAVPower RP-PB080
ワイヤレス対応のモバイルバッテリーで”10400mAh”と大容量。
攻撃にパラメータを振り切った一品。笑
充電する端末がいくつかあって、少しサイズが大きめでもカバンのサイズ&重量的に構わなければ、この製品一択。
あと、ワイヤレス充電時の速度はやはり速い( ´ ▽ ` )ノ
cheero Powermix 6000mAh
サイズ、重量、バッテリー容量、価格。非常にまとまったワイヤレス対応モバイルバッテリー。
まさにバランス型。
この価格で、ここまでバランスがとれた製品がだせるのか!と思うくらいの高コスパのバランス型。
サイズ感や重量的にも持ち運びやすい。
女性にはこちらの製品が個人的にはオススメ( ´ ▽ ` )ノ
Qi(チー)とは
Qiは2008年に設立されたワイヤレスパワーコンソーシアムが策定したワイヤレス充電の国際規格のことです。ちなみにチーという名称の語源は中国語「気」を由来にしているとかなんとか。
確かにケーブルなしに充電できるのは、気を送るイメージと似てないこともない。
ワイヤレス充電の仕組みは、充電する側とされる側の両方にコイル(磁石)が内蔵されていて、一定の距離より近づくと磁界が起き、片方に電流を流すともう片方にも伝わるというもの。
細かく言うと、磁場を介して直接電気を伝える方法と、磁場を同じ周波数で共振させて電気を伝える2つの仕組みがありますが、Qiはこの両方の仕組みを取り入れており、幅広い機器に対応できるのが特長だそうです。
まとめ
2機種について、個々のレビューについては、色々な方がWEBに情報を載せているので、細かいところについては今回は書かないようにした。
2機種とも使ってみてそれぞれ思ったのは、2個とも利用シーンが違うので、2つ購入しても便利に使い分けできるということ。
僕の中でのイメージを車に例えると、
街乗りのcheero Powermix 6000mAh。
遠出のRAVPower RP-PB080。
両方とも、オススメ。
本当、便利な製品がどんどんでてきて、ガジェット好きにはたまらない世の中だ(*˘︶˘*).。.:*♡